The Natural Gardens of Sakano(旧ローズガーデン坂野)(茨城県常総市大生郷町2046)にあじさいの撮影に行ってきました。
駐車場から坂を下ると竹やぶ、そして赤いタチアオイが目に入ります。
去年は強風で倒れて見時が醜い状態でした。
立派に成長しました。
The Natural Gardens of Sakanoの入口です。
ブログで書く時にガーデンの名前を英語で書くのが苦痛です(笑)
薔薇の時期は終わったので「紫陽花の山坂野」に変わっています。
また、薔薇のシーズンが終わったので入場料も通常の300円になっています。
天気予報では昼に雨が降る予報でしたが、時折陽が射す天候でした。
薔薇のシーズンは終わりましたが、まだ若干咲き誇っているものもありました。
ガクアジサイ。
年間パスポートの期限が切れたので再びパスを購入しました。
さてこれで何回来るのかな。
鉢植えの薔薇はほとんど散りました。
寂しい限りです。
薔薇だけにバラバラ・・・
ここも薔薇が少しだけ残っていました。
黄色のタチアオイ?
暑くて撮影していると、汗がジトーっと出てきます。
頭がまわらない・・・
あじさいを撮影に行ったつもりが・・・
あじさいの写真がほとんどない(笑)
紫陽花の時期のThe Natural Gardens of Sakanoの紹介でした。
【茨城県】常総市/The Natural Gardens of Sakano2013 2回目

コメント