暑いので「高崎の森公園(茨城県つくば市高崎1078-1)」にヒグラシの鳴き声でも聞いて涼みもうと嫁と二人で行ってきました。
去年来た時はコスモスが咲いていましたが、今年は咲いていませんでした。
森の中なので緑がいっぱいです。
水辺の方には、閉じてしまった睡蓮がありました。
水の上にはアメンボウ、水中にはおたまじゃくしやめだかが泳いでいました。
森の中ではヒグラシが鳴いています。
今年は数が多いのか、うるさいくらいに鳴いていました。
嫁が一生懸命ヒグラシを探していますが、なかなか見つけることができません。
見つけて、さて写真撮れ!と言われても日陰にいるので望遠で近づけてもシャッタースピードが遅くてブレます。
なんとか一枚撮影できました。
これがヒグラシなのか分かりませんが。
意外と小さなセミでした。
ヒグラシの鳴き声を聞くと、お盆も終わっていよいよ秋に向かって行くんだなと感じます。
暑い日が続いていますが、徐々に秋に向かって行くのでしょうね。
最後にYOUTUBEに動画をアップしました。
涼し気なヒグラシの鳴き声をお聞きください。
Youtubeにアップしたら、なぜだかプチプチと変な音が入っているぅ(T_T)
(2012.08.19)
いつも応援ありがとうございます。
にほんブログ村
コメント