茨城県北相馬郡利根町にある利根親水公園に行ってきました。
夜から雨が降っていたようで、朝目覚めると路面が濡れていました。
雨は降っていないようなので出かけることにしました。
紫陽花が残っていると思っていましたが、あまり残っていませんでした。
ハマナスのほとんどがオレンジ色の実になっていました。
いくつかハマナスの花が咲いていました。
睡蓮が多く咲いていました。
少し時間が早いので花が広がっているものはポツポツとでした。
時折霧雨が降るような天候でした。
天気も悪いのでカメラマンはほとんど見ませんでした。
大賀ハスはそれ程咲いていなく、咲いていてもでろ~んとなっているものがほとんどでした。
そこそこにべっぴんさんを探して撮影しました。
日差しがないのでしっとりと撮影ができました。
ミソハギも咲き始めていました。
これといって真面目に撮影するものが見つからず、蓮の葉がくるりんとしたハート型を探しました。
咲き始めのこの時期はハート型ぽいものは多いのですが、きれいなハート型はなかなか見つけることが出来ませんでした。
来週くらいが見頃を迎えると思っているので、ばっちり梅雨の青空が出て欲しいところです。
【茨城県】北相馬郡|利根親水公園
コメント