【茨城県】常総市|The Natural Gardens of Sakano2015 5回目

バラが見頃を迎えているThe Natural Gardens of Sakano(茨城県常総市大生郷町2046)に行ってきました。

IMGP1561

閑散期は入園料300円ですが、バラの開花時期は500円となっています。
年間パスは1000円となっており、年に数回か来られる方は年間パスがお得です。
私は撮影拠点としているので年間パスを購入しています。

IMGP1564

入口ではカシワバアジサイが今から咲こうとしています。
ガーデン内所々であじさいがちょっこと開花していました。

IMGP1389

今日も一番かなと思っていましたが、なんと10番目。
ひとまず下の方から撮影を行いました。

IMGP1396

満開になっていました。
ボリュームがあるように撮影をしたいのですが、なかなかうまくいきません。

IMGP1401

切岸の花棚です。

IMGP1491

バラが木に巻き付いているのが見えます。

IMGP1424

バラ交い道ではバラの他にシャスターデージーやジキタリスが咲いています。

IMGP1437

若干蕾が残っていますが、全体に花が咲いていたら更にきれいだったと思います。

IMGP1463

年追う毎にガーデン内がきれいになってきます。
今年は来た日が良いのかわかりませんが、一番きれいに感じました。

IMGP1502

坂野ガーデンでの撮影のポイントは、木立からからの木漏れ日をどうやって捉えるかです。
ところどころで木漏れ日がスポットライトのようになってバラが輝いているところがあります。

IMGP1507

他のバラ園は直射日光が当たっていますが、ここでは木々の葉が柔らかい光へと変えてバラがしっとりとオトナの味に変化します。

IMGP1521

例年それほど人の多さを感じませんでしたが、今年は来園者が多いように感じました。
帰りの坂野家住宅の駐車場がほぼ満車になっていました。

コメント

たったのあーもん新着記事

タイトルとURLをコピーしました