朝から天気がいいので自転車で長禅寺へ行ってきました。
自転車できた時はこの長い上り階段、つらいです。
長禅寺は取手利根川七福神のひとつ、大黒天様です。
到着時には幼稚園児がたくさんいました。
御朱印をもらいに来ている人も見かけました。
ロウバイはいい香りを漂わせていて見頃でした。
朝方は氷点下なので、張っている水は凍っています。
ちょうどよい被写体となりました。
サザンカも咲いていました。
【茨城県】取手市|長禅寺
朝から天気がいいので自転車で長禅寺へ行ってきました。
自転車できた時はこの長い上り階段、つらいです。
長禅寺は取手利根川七福神のひとつ、大黒天様です。
到着時には幼稚園児がたくさんいました。
御朱印をもらいに来ている人も見かけました。
ロウバイはいい香りを漂わせていて見頃でした。
朝方は氷点下なので、張っている水は凍っています。
ちょうどよい被写体となりました。
サザンカも咲いていました。
【茨城県】取手市|長禅寺
コメント
遡って拝見しています。
長禅寺、毎年4/18に内部公開があり様ですが数年前の11月に行ったら偶然にも特別公開中で見学できました。
http://stk1031.blogspot.com/2015/11/cafejutou.html
stkさん、こんにちは
三世堂はまだ入ったことがありません。
なかなかスケジュールがあいません。
コメントありがとうございました。