ロウバイ

茨城県

高井城址公園の河津桜が開花していました2022

高井城址公園の河津桜の開花具合を見に行ってきました。高井城址公園までの下り道の水仙。咲いている数が少ないです。開花が遅いのか、咲く気力がないのか?八重の水仙。この花はなんでしょう?高井城址公園の椿。広場にアオサギ。さくら広場に通じる道の脇に...
千葉県

梅が少しずつ開花してきたあけぼの山農業公園2022

あけぼの山農業公園に散歩に行ってきました。今週末は降水確率が高く、雪が降るかもという予報でした。今日は昼から降水確率が高いので午前中であれば、撮影はできるかなと思い行ってきました。青空はなく、どんよりとした曇り空。空気はひんやりしていました...
茨城県

長禅寺のロウバイは見頃でした2022

長禅寺へロウバイの香りを楽しみに行ってきました。利根川の堤防を電動アシスト自転車でサイクリング。日差しはありませんが、風がさほど吹いていないので体感的にはそれほど寒くはありません。でも、厚手のグローブをしていても指先は冷えて痛いです。太陽の...
茨城県

長禅寺のロウバイは見頃でした2021

茨城県取手市にある長善寺と井野天満神社に行ってきました。利根川沿いを電動アシスト自転車でチンタラと行きました。休日ほどではないですが、ゴルフ場でプレイしている人がいます。芝が茶色になって冬らしい風景です。長善寺に到着。長い階段を昇っていきま...
茨城県

井野天満神社の寒紅梅は開花したて2020

茨城県取手市にある井野天満神社に行ってきました。天気がよくポカポカ陽気となりました。ロウバイが咲いていました。例年だと満開になっているか終わりに入っている寒紅梅。少ししか咲いておらず、蕾が多かったです。水仙。こちらではいろいろなお花が楽しめ...
茨城県

長禅寺のロウバイは見頃でした2020

天気が良かったのでロウバイの香りを楽しみに行ってきました。茨城県取手市にある長禅寺です。毎年自転車で冬の風の冷たさを味わいながらやってくるのですが、今回はバイクでやってきました。さざえ堂形式の「茨城県指定文化財 長禅寺三世堂」未だに中に入っ...
スポンサーリンク