【茨城県】牛久市|観音寺の彼岸花

観音寺(茨城県牛久市久野町2976)に彼岸花を見に行ってきました。
牛久市の観音寺は初めての訪問となります。

IMG_3857.jpg

駐車場に入って目につくのがこの看板です。
シャレが効いておもしろい。
実際のところ効果はどうなんでしょう。
効果有りだったら、祖光院の管理人さんにも教えてあげてください。

IMG_3858.jpg

この看板の後はあじさいのようです。
梅雨の時期には綺麗に咲くのでしょうね。

IMG_3860.jpg

山門で一礼して中に入ります。

IMG_3861.jpg

本堂でご挨拶。

IMGP3353.jpg

本堂の左側に行くと鐘があり

IMG_3863.jpg

その先には、何かの入口らしきものが

IMG_3864.jpg

花の名前はわかりませんが、ピンクの花が咲いていました。

IMG_3867.jpg

通路にボチボチと彼岸花が咲いています。

IMGP3374.jpg

ここの彼岸花は群生しているわけではなく、ポチポチと咲いています。
森の中のお寺さんの観音寺の紹介でした。

コメント

たったのあーもん新着記事

タイトルとURLをコピーしました