あのですね。
この休みに入る前の天気予報、土曜日は曇と傘マーク、日曜日は傘マーク。
昨日の土曜日は午前中曇で昼から微妙に青空が出てました。
今日日曜日、朝は微妙な薄日が射していました。
朝の天気予報では曇りで降水確率もそこそこでしたので家でゴロゴロしてました。
しかし陽が射して家の中が暑い。
くそったれと思い空を見上げると、薄い雲はでていますが青空が拡がっています。
最近の天気予報は難しいと思いますが、ここまで外されると頭にきます。
ということで、夕方涼みにバイクでぶらりと散歩に行ってきました。
特に撮影という訳ではないのですが、もしや何かあったらと思いコンデジをかばんに入れていきました。
チンタラチンタラ走りながらどこまで行くかなと思いながら田んぼの中を走っていました。
そういやぁ先々週、秋葉原に近い方のつくば、つくばみらい市にひまわり畑があったことを思い出しました。
もう終わっているだろうなぁっと思いながら現地に行ってみました。
場所は先々週行ったつくばみらい市の図書館の前の道を南下し、小貝川にぶち当たるちょい手前です。
遠くから見てコスモスは華やかに見え、ひまわりはどうだろうなという感じでした。
ひまわりはピークを過ぎていましたが、見るにはギリギリセーフといった感じです。
コスモスとひまわりのコラボレーション。
全体的に背が低く小さいのですが、更に背の低い10cmくらいのミニひまわりもありました。
3ブロックくらいのひまわり畑となっています。
茨城県産のお米も元気に頭を垂れていますよ。
あっちこっちで稲刈りが行われていました。
車を停めるところがないので、車で走りながら横目でチラリと見ながら通過するしかない場所です。
広さはそこそこあるのでまた来年この時期に見せて欲しいな。
(了)
コメント