【茨城県】取手市/高井城址公園2013夏の隙間

ど根性ヒマワリを見た後、さくら荘を抜けて小貝川に出て高井城址公園(茨城県取手市下高井)に向かいました。
IMG_3501.jpg
高井城址公園に向かう分かれ道をチョット行くとひまわり畑がありました。
まだまだのようです。
IMG_3503.jpg
高井城址公園近くにもひまわり畑がありました。
IMG_3504.jpg
感謝 大洗消防・・・?
IMGP1833.jpg
田んぼの上をたくさんのツバメが飛んでいましたので撮影しました。
IMGP1947.jpg
240枚撮ってピントが合っているのは数枚でした。
IMG_3512.jpg
真ん中は何もありません。
コスモスと、葉っぱのようなところが白い花。
全く名前がわからないものが多いです。
IMG_3514.jpg
オレンジはオニユリかな。
青いのはわからん。
IMG_3509.jpg
ハイビスカス?
IMG_3516.jpg
白いのはヤマユリ?
IMG_3517.jpg
自転車の時は登れないので、降りて坂を登ります。
県道251号線から小貝川側へ一本入った細い道になります。
公園への矢印があるにもかかわらず「農道につき一般車両進入禁止」
これ絶対に酷だと思う・・・といつも思っている。
車両が入れる道、初めて来た人、絶対に分からんと思う。
夏の隙間に楽しめる小貝川から近い、高井城址公園の紹介でした。

コメント

たったのあーもん新着記事

タイトルとURLをコピーしました