社寺

茨城県

【茨城県】取手市|長禅寺のロウバイ2018

茨城県取手市にある取手七福神のひとつ、長善寺に行ってきました。全国的に寒波がやってきて寒い朝でした。自転車できたので長い階段を登るのは辛かったです。
茨城県

【茨城県】行方市|西蓮寺の彼岸花2017

西蓮寺(茨城県行方市西蓮寺504)に彼岸花を見に行ってきました。西蓮寺(茨城県行方市西蓮寺504)娘が車の免許を取ったので運転の練習で出かけてきました。境内の彼岸花はほぼ終わっていました。斜面の方はまだまだ残っていたので一安心。上から見ると...
茨城県

【茨城県】常総市|弘経寺の彼岸花2017

茨城県常総市にある弘経寺に彼岸花を見に行ってきました。弘経寺(茨城県常総市豊岡町甲1番地)うーん、こんなところに車止めるなんて・・・困ったもんだ。立入禁止なんですが、奥の方では人が立ち入っていました。・・・困ったもんだ。愚痴で始まりスミマセ...
茨城県

弘経寺は桜吹雪でした2017

茨城県常総市にある弘経寺の桜は桜吹雪となっていました。しだれ桜はほとんどの木で葉桜となっていました。弘経寺(茨城県常総市豊岡町甲1番地)道路から見る弘経寺。桜はほとんど散っていて、時折吹く風で花びらがヒラヒラと落ちていました。参道は桜の花び...
茨城県

明星院のしだれ桜は見頃でした2017

明星院(茨城県取手市小文間3911)にしだれ桜の撮影に行ってきました。明星院(茨城県取手市小文間3911)しだれ桜は見頃を迎えていました。空がスッキリ晴れていると良かったのですが、春の霞空でした。メジロがチョロチョロ花の蜜を吸っていました。...
千葉県

【千葉県】柏市|船戸天満神社の河津桜2017

船戸天満神社(千葉県柏市船戸1453)に河津桜を見に行ってきました。つぼみはあるものの全体的に終わりかけでした。船戸天満神社の鳥居です。浅間大神碑。知識がないので何のことやらです。神社の裏側からは河津桜と常磐自動車道とつくばエクスプレスの線...
スポンサーリンク