都内から帰って来て、自転車で守谷市と取手市の桜の撮影に行きました。
守谷市のみずき野地区にあるさくらの杜公園(茨城県守谷市みずき野)に行きました。
広場に桜があるだけで、身内での花見にはいいところだと思いました。
が、いい桜ロードがあるじゃないか!
人と車が多いので思うように撮影はできませんでした。
アップダウンの道の横に桜が植えられており、桜のトンネル。
トンネルというより、異次元空間へワープしそうな雰囲気。
次に取手市にあるさくら荘(茨城県取手市岡)に行きました。
ポツリポツリとあるぐらいで、まぁそんなもんかと思っていたら、いいところがあるではないですか!
【茨城県】取手市|県道328号取手・守谷市境(郷州坂)の桜
小貝川の岡堰に植えられている桜です。
雰囲気がいいよね。
やっぱ、撮影は田舎がいい。
緑と水辺がいい。
俺のシャッターを押す指も軽快だし、実に面白い。
帰りは小貝川沿いを気分がイイのでチャリですっ飛ばして帰りました。
菜の花もあって実にいい。
来年楽しみです。
さくら荘の夜桜は満開できれいでした2017
コメント