さくらの杜公園と郷州坂の桜2025

茨城県南に位置する取手市の郷州坂と、その坂を下った先にある守谷市のさくらの杜公園へ桜を見に行ってきました。

親しみを込めて「桜坂」とも呼ばれる郷州坂。

取手市上高井と守谷市みずき野の境目に位置するこの坂道は、春になると見事な桜のトンネルに変身します。

訪れた日はまさに満開!坂道の両側に植えられた桜の木々が、まるで私たちを歓迎するかのように頭上で枝を伸ばし、淡いピンク色の美しいトンネルを作り出していました。坂を上っていくと、視界いっぱいに広がる桜景色に思わず息を呑みます。舞い散る花びらが風に揺れる様子もまた風情があり、春の訪れを全身で感じることができました。

桜坂を下った先には、今回のもう一つの目的地であるさくらの杜公園が広がっています。

坂の下から見上げる桜の景色もまた格別で、思わず足を止めて見入ってしまう美しさでした。

インターネットの情報によれば、さくらの杜公園には約300本の桜が植えられているとのこと。ただ、実際に訪れてみると「本当にそんなにあるのかな?」と感じてしまうところも。もちろん、一本一本数えたわけではありませんが、公園の至るところで美しい桜の姿を楽しむことができました。

桜の種類はソメイヨシノが中心ですが、山桜や八重桜なども見られます。かつてはしだれ桜も多くあったのですが、現在ではその多くが伐採されてしまったようです。

取手の郷州坂から守谷のさくらの杜公園へと続く今回の桜巡り。満開の桜並木が作り出す美しいトンネル、そして広大な公園に咲き誇る様々な種類の桜たちに、心も体も癒されました。

来年もまた、この美しい桜の景色を見に訪れたいと思います。皆さんもぜひ、春の訪れを感じに、郷州坂とさくらの杜公園へ足を運んでみてください。きっと素敵な思い出になるはずです。

【茨城県】取手市|県道328号取手・守谷市境(郷州坂)の桜
基本情報コメント:坂を使った桜のトンネルが見事です。近くに守谷市さくらの杜公園があります。桜の時期は混みますが、それ以外は普通の道路です。評価:撮応え:3|見応え:3|混雑度:2住所:茨城県取手市下高井入場料:無料駐車場:さくらの杜公園の駐...

コメント

たったのあーもん新着記事

タイトルとURLをコピーしました