春バラが見頃になってきましたので、坂野ガーデンに行ってきました。

坂野家住宅の駐車場に車を止めて歩いていきます。
新緑がまぶしい季節になりました。

坂野ガーデンの入口のバラが見事に咲いています。
木を切ったので明るい雰囲気となりました。
バラの苗木等販売しています。
入口で入園料を払い、入園のシールをもらいます。

ここを左に曲がってガーデン内に入ります。

テラス。
ここではコーヒー等注文してくつろぐことができます。
私はシーズン外の人の少ない時に来てくつろいでいます。

こちらからまっすぐ下に降りていきます。
雨上がりということで、葉っぱにたくさんのしずく、頭上から時折水が落ちてきます。
あと、朝1番だったので蜘蛛の巣がたくさんあり、あちっこちで蜘蛛の巣に絡まりました。

そろそろ下にたどり着きます。

一番下のバラのアーチ。
重厚感があります。
見頃の時期ですね。

下に降りて右側「切岸の花棚」

左側は「バラ交い道」
こちらは第2ガーデンから眺めることをお勧めします。

第2ガーデン。
いろいろと咲いています。

第2ガーデンから「バラ交い道」
つぼみが多く、ピークちょこっと前という感じです。
来週末がピークになりそうな感じです。

ヤギさん2頭。

ウサギさん、2羽ほどピョンピョンしていました。
突然現れるので、びっくりします、お気を付けを。
ガーデン内はコロナ以前の混雑具合ではありませんでしたが、そこそこに来園者がいて人は戻ってきたなぁという感じがしました。
5/25 BS日テレ21時~放送 麗しのガーデン散歩に坂野ガーデンが登場します。
麗しのガーデン散歩
BSでの放送なので興味のある人にしか目にはとまらないと思いますが、近くなのに知らなかったという方がちょこっと来られることがあるので、放送後の今週末は人が多いのだろうなぁと勝手に思っています。
影響力のない私のブログですが、精いっぱい宣伝しておきました(笑)
もし私のブログを見て行かれた時には「きあいブログ」見てとお伝えください。
特に何にも特典はありません、ごめんなさい。
The Natural Gardens of Sakano

コメント