モッコウバラとシャガの季節だと思い、坂野ガーデンに行ってきました。
最近の坂野ガーデンの情報、うさぎしか出てきません。
坂野ガーデンに行くには、坂野家住宅の駐車場に車を止めて歩いていきます。
あじさいの背が低くカットされています。
あじさいをざっくりと切っているところをよく見ます。
今年はそういう年なんですかね?
坂野家住宅横斜面のシャガ。
坂の下の方は花が少ない。
坂の上、入口に近いところでは、花が多いです。
シャガは蕾が多いので来週末が見頃かな。
関係者の方に聞くと最近花の数が減っているということでした。
さてモッコウバラですが、・・・ありません。
あれ、モッコウバラあった木がありません。
聞くと諸事情により撤去したそうです、残念。
テラス。
撮影が終わった後、ぼーっとしていたら気持ちがよかったです。
ちょうど花が終わった感じ。
チューリップがおじぎしています。
うさきが放し飼いされています。
人の気配を感じると逃げます。
ただ草食っている時はそこそこに近づけます。
生後1週間の子うさぎです。
手の上に乗せたら、ウトウトして、可愛すぎる、かわいい!!
飼いたい!
そんなあなたに朗報です。
里親を募集しています。
詳しくは坂野ガーデンにお問い合わせください。
今回伺った時にちょうどウサギさんの出産に立ち会いました。
そして里親に引き取られるのにも立ち会いました。
いろんなことがあった一日でした。
ローズガーデンだったのがいつの間にかラビットランドになってます。
バラの見頃は、おそらくゴールデンウイーク後半、例年よりも早めに咲き始めるかもということでした。
デジタル一眼のデータが飛んでなくなっていました。
現在復旧していますが、どこまで戻せるか・・・泣きたい。
The Natural Gardens of Sakano
コメント