The Natural Gardens of Sakano(茨城県常総市大生郷町2046)に秋バラの香りを楽しみに行ってきました。

あけぼの山農業公園にコスモスの撮影に行くか悩みましたが、公式サイトでは2分咲きと言うことでしたので坂野ガーデンに行くことにしました。
前日の天気予報は晴れでした。
しかし当日の予報は曇りとなっていました。

少しでも陽が射したらいいなと思いつつも現地に向かいましたが重々しい曇り空のまんまでした。

中央スペースを通り抜け下に向かっていると微かですがバラの香りが漂っていました。

階段を降りて見上げたところ。

下の通路の右側。
バラがそこそこに開花して見頃を迎えていました。

通路の左側の「バラ交い道」
こちらではバラの他にもダリアやコスモスなど色とりどりの花で賑わっています。

昨年の今頃はここまでバラは開花していませんでした。

オーナーさんの話によると、10月下旬に向けて整備してきたところ早目の開花となったとのこと。
ここ最近の日照不足や雨の影響で育成状況も例年に比べて悪くなってしまったと、少し肩を落とされていました。

第二ガーデンでもバラの他コスモスなど花を咲かせていました。

ホトトギスやミゾソバなどは例年通りの開花状況となっていました。
雨ではないものの曇り空でひんやりとした空気で撮影も力が入らず。
秋バラの咲き具合が早いので、行かれる方は早目に行ったほうがよいでしょう。
(了)

コメント