【茨城県】守谷市|野木崎新山地区の彼岸花2016

茨城県守谷市野木崎新山地区の彼岸花を見に行ってきました。

imgp0071

場所は常磐道守谷サービスエリア下りの駐車場の道路を挟んで反対側にあります。
駐車場はないので一般道から入れる駐車場に入れるか、もしくは常磐道を走って守谷SAに入り駐車し徒歩で一旦外に出るといいでしょう。

imgp0073

さて歩いて行こうと思ったら大きな水たまり。

imgp3418

ちょっと歩くと案山子が見えてきました。

imgp0076

下から案山子を見るとこんな感じ。

imgp0124

イメージしていた案山子とはちょっとちょっと違ってました。
くまモン、クッションみたいです。

imgp0096

一体どこまで彼岸花が咲いているんだと思いながらてくてく散歩。

imgp0105

サービスエリアから反対側まで来ました。
家に帰って距離計測したら約600mありました。
折り返すと1.2kmとなり、そこそこいい運動になりました。

imgp0086

守谷サービスエリアの向こうにつくばエクスプレスが見えます。
ということはつくばエクスプレスからここが見えるかもしれませんね。

imgp0090

毎年彼岸花まつりが開催され、イベントも催されています。
イベントは守谷市の広報誌によると今年は2016年9月18日だったようで終わってました。

彼岸花の開花具合は7,8分咲きでまだつぼみも多数ありましたので見頃が続くと思われます。

守谷サービスエリア近くということでサービスエリアからのアクセスがよいのですが、一般道からだと駐車場がないため有料でサーピスエリアの駐車場に入れなければなりません。
せっかくの立派な彼岸花ロードですので、彼岸花まつり期間中はサービスエリアの反対側に無料の駐車場を整備していただけるとより集客ができるのではないかと思いました。

imgp0070

つくばエクスプレス・関東鉄道守谷駅西口駅前広場では守谷市商工まつり(きらめき守谷夢彩都フェスタ)が開催されていました。
開催は2016年9月24,25日です。
(了)

コメント

たったのあーもん新着記事

タイトルとURLをコピーしました