茨城県坂東市の八坂公園を訪れました。
この季節の主役は、何といっても池一面に咲き誇る大賀蓮(おおがはす)。
2000年以上の時を超えて咲く“古代の花”が、今、まさに見頃を迎えています。
朝のやわらかな陽光を浴びた蓮の花は、ピンク色の花びらが透けるように輝き、その光景は息をのむ美しさ。
涼しい朝の時間帯なら、静けさの中で花の神秘的な表情をじっくり楽しめます。
カメラを構える人も多く、まさに写真映え抜群のスポットです。
静かな水面に映り込んだ蓮と空。そこには、自然が描く“もうひとつの世界”が広がっていました。
そして、もうひとつの見どころは、池の上をひらひらと舞うチョウトンボ(蝶蜻蛉)。
光を受けて青く輝くその羽が、蓮の花と共演し、まるで絵本の中のワンシーンのような幻想的な世界を生み出していました。
蓮とトンボのコラボレーションは、ここ八坂公園ならではの夏の風物詩です。
園内は整備された遊歩道があり、蓮池をぐるりと囲むように散策が可能。
場所ごとに異なる角度から、花やトンボの姿を楽しむことができ、歩くたびに新たな発見があります。
水面にはアサザの黄色い花も咲いており、散った蓮の花びらと共に織りなす静かなコントラストも見逃せません。
“水の上の小さな花絵巻”とでも呼びたくなるような、繊細な美しさに心を奪われました。
さらに、近くには由緒ある八坂神社や、お子さまに人気の恐竜のオブジェもあり、自然と遊びが融合した家族連れにもぴったりの場所です。
自然と歴史と季節の美しさが調和する八坂公園。
夏の朝、心がすっと澄みわたるような時間を、ぜひ体感してみてください。

【茨城県】坂東市|八坂公園
基本情報コメント坂東市の八坂公園は、恐竜の像、スポーツ施設、そして広大な敷地と、子どもから大人まで楽しめる要素が満載の総合公園です。恐竜王国へ冒険!園内には、ティラノサウルスやトリケラトプスなど、迫力満点の恐竜の像が多数!まるで恐竜時代にタ...
コメント