小貝川散歩の時に高井城址公園(茨城県取手市下高井)によく立ち寄っています。
前立ち寄った時に、奥の方に桜の木を見つけていました。
あそこは絶対人が来ないのでゆっくりと撮影できるぞと思い
桜の季節になったら行こうと密かに思っていました。
小貝川の方から見た高井城址公園の桜です。
上から見るとまだキレイに見えます。
密かに思っていた所に行ってみましたが、あれれ?葉桜!
一部桜が咲いているのが確認できます。
葉桜の下に行くと・・・
オオカンザクラ?う?ん?
この手だったら、もう少し寒い時に咲くんだろうなぁ。
来年は早めに来よう。
この色は好きなのよ。
サクラの咲いている方の下の公園に戻って来ました。
何か、ピンクと赤のクレヨンをすりつぶしたようなそんなところがあります。
近づいてみると・・・
ツバキが落ちていました。
ほうほう。
桜の手前は桃の木のようです。
人が少なくいいところなんですが、落ち着かないのはなぜなんだろう?
コメント