茨城県

弘経寺の桜は散り始めでした2021

弘経寺での満開の桜を見たことがないのでやってきました。思った以上にきれいです。駐車場の桜。弘経寺の横の「八幡神社・琴平大神・延命稲荷神社」の敷地の桜。桜は風が吹くたび散っていて、地面は桜の絨毯でした。参道を振り返ると桜のトンネルがあります。...
茨城県

福岡堰の桜は散り始めでした2021

福岡堰に散る桜を見に行ってきました。今回は始点でも終点でもなく途中の駐車場に車を止めました。なぜなら、歩きたくなかったから。車から降りて歩いていると鳥さんの鳴き声が聞こえます。探すとなんとか見つかりました。鳥の名前は分かりません。一箇所だけ...
千葉県

チューリップと桜が見頃なあけぼの山農業公園2021

金土曜日と桜の撮影で疲れ果てました。日曜日は雨予報だし、あけぼの山農業公園のチューリップは来週末でも間に合うだろうし、ゆっくりと寝ようと思っていました。しかし朝目が覚めて、なんとなくあけぼの山農業公園に行かないと行けないような気がして、なん...
茨城県

取手グリーンスポーツセンターの桜は見頃でした2021

茨城県取手市にある取手グリーンスポーツセンターにやってきました。ローカルな場所ですので人は少ないです。駐車場には余裕がありますので、人混みを避けての花見の場所には良いと思います。水仙が咲いていました。まだ咲いていない桜があるなと思ってみたら...
茨城県

きらくやまふれあいの丘の桜は見頃でした2021

高崎自然の森に行って消化不良だったので、きらくやまふれあいの丘へ移動しました。こちらも昨年は非常事態宣言に伴い閉鎖されていました。公園入口前の道路。ここから真っすぐ行った道も桜がきれいです。その先のワープステーション江戸前の道路の桜もきれい...
茨城県

1週間違えたら花が少ない高崎自然の森公園2021

ソメイヨシノが咲いたので、そろそろ高崎自然の森公園(茨城県つくば市)の桜(サトザクラ?)が見頃かなと思いやってきました。結論から言うと1週間早かったです。ちょっとした勘違い(笑)せっかく来たのでぐるりと散歩しました。芝桜かな?ここからサトザ...
スポンサーリンク