柏市

千葉県

あけぼの山農業公園チューリップフェスティバル2017

千葉県柏市にあるあけぼの山農業公園(千葉県柏市布施2005-2)では、チューリップフェスティバルが開催されて多くの人で賑わっていました。チューリップフェスティバルは、2017年4月15,16日の2日間開催されています。あけぼの山農業公園(千...
千葉県

あけぼの山公園の1分咲きの桜まつり2017

あけぼの山公園のさくら山では柏市観光協会主催の桜まつりが開催されていました。昨日からの開催でしたが雨天のため、昨日の開催は中止となっていました。ソメイヨシノの開花具合は1分咲きでした。会場の反対側を撮影しました。時折太陽が雲に隠れる天候で、...
千葉県

あけぼの山農業公園の春はすぐそこ2017

あけぼの山農業公園(千葉県柏市布施2005-2)で寒緋桜が見頃の終盤を迎えていました。風車前の畑ではビオラが元気に咲き、チューリップの葉が生えてきましました。果樹園横の畑ではポピーとハナビシソウが発芽し緑色の絨毯となっていました。あけぼの山...
千葉県

新利根大橋千葉県側利根川堤防の菜の花は見頃でした2017

新大利根橋は、茨城県取手市と千葉県柏市の間を流れる利根川に架かる橋です。あけぼの山農業公園に行くのにこの端を渡って行きます。利根川の堤防は内側と外側に2つあり、内側の堤防にたくさんの菜の花が咲いています。毎年のこの時期運転席からの光景として...
千葉県

あけぼの山農業公園の梅は見納め、寒緋桜が見頃2017_3回目

あけぼの山農業公園(千葉県柏市布施2005-2)の梅はほとんどの木で花びらが散り始めていました。その代わりに園内通路脇に植えられているカンヒザクラが見頃を迎えていました。風車の横にある果樹園の梅はまだ見頃が続いていました。風車前の畑の脇にあ...
千葉県

【千葉県】柏市|船戸天満神社の河津桜2017

船戸天満神社(千葉県柏市船戸1453)に河津桜を見に行ってきました。つぼみはあるものの全体的に終わりかけでした。船戸天満神社の鳥居です。浅間大神碑。知識がないので何のことやらです。神社の裏側からは河津桜と常磐自動車道とつくばエクスプレスの線...
スポンサーリンク