あけぼの山農業公園の春はすぐそこ2017

あけぼの山農業公園(千葉県柏市布施2005-2)で寒緋桜が見頃の終盤を迎えていました。
風車前の畑ではビオラが元気に咲き、チューリップの葉が生えてきましました。
果樹園横の畑ではポピーとハナビシソウが発芽し緑色の絨毯となっていました。
あけぼの山農業公園

風車前の畑ではビオラが色鮮やかに咲き誇っています。

チューリップが芽を出してきて緑色が混じってきました。

上から見るとこんな感じです。
チューリップの見頃は4月中旬ごろになる見込みとのこと。
楽しみですね。

果樹園の横の畑ではポピーとハナビシソウが芽を出してきて緑色の絨毯になってきました。

高台からちょっと目を奥にやると黄色い帯状になった菜の花が見えます。
利根川堤防の菜の花

公園内に入るとカンヒザクラが見頃を迎えていました。

派手目な花ではありませんが、梅とソメイヨシノ開花まで目を楽しませてくれます。

梅園の梅は終わっていましたが、ミツマタの花が楽しめました。

多くのメジロがカンヒザクラをついばんでいました。

2017チューリップフェスティバルが、2017年4月15日(土)・16日(日)の2日間開催されます。
(了)

コメント

たったのあーもん新着記事

タイトルとURLをコピーしました