花菖蒲

千葉県

あけぼの山農業公園の花菖蒲は見頃2022

あけぼの山農業公園に散歩に行ってきました。まずは水生植物園。こちらでは花菖蒲が見頃を迎えていました。初めて花菖蒲の季節に見た時は、ちょろっとしかありませんでしたが、年々数が増えて見ごたえが出てきました。花菖蒲が咲いているところは、直射日光が...
茨城県

四季の里公園では花菖蒲が咲き始めていました2022

茨城県守谷市にある四季の里公園へ花菖蒲の咲き具合を見に行ってきました。真夏日予報ですが、朝はそれほど暑くはありませんでした。雲一つない青空です。花菖蒲は咲き始め、1分咲きくらいかな。部分的に見頃なところもありました、部分的に。紫陽花も咲き始...
茨城県

四季の里公園の花菖蒲は引き続き見頃でした2019_3回目

本日仕事が休みでしたので、茨城県守谷市に四季の里公園に行ってきました。今季3回目の訪問です。4日前に比べて全体的なボリューム感が少なくなったような気がします。それでも見頃は続いています。平日ですがそれなりの来園者がいました。平日でも三脚立て...
千葉県

あけぼの山農業公園の花菖蒲と紫陽花2019

千葉県柏市にあるあけぼの山農業公園に行ってきました。花菖蒲が見頃の時期になっているので、水生植物園に行きました。手入れはされていると思いますが、なんとなく雑然とした状態でした。切り取る部分も見つからず。カラスが木の上から葉っぱや枝を落として...
茨城県

四季の里公園の花菖蒲は半分くらいが見頃でした2019

茨城県守谷市にある四季の里公園に花菖蒲を見に行ってきました。朝から曇り空でした。花菖蒲の撮影は日差しが強くないほうが柔らかく撮れていいですね。全体の半分くらいが花を開かせていました。今週末くらいが見頃のピークになりそうですね。ぼちぼちと来園...
千葉県

あけぼの山農業公園では紫陽花が見頃2018

あけぼの山農業公園では紫陽花が見頃を迎えていました。布施弁天の裏ではポピーが見頃でした。風車横のポピー畑とは時間差で種を撒いたのでしょうね。布施弁天の道路を挟んで向かいでは紫陽花が咲いていました。水生植物園では花菖蒲が咲いていました。見頃は...
スポンサーリンク