本日仕事が休みでしたので、茨城県守谷市に四季の里公園に行ってきました。
今季3回目の訪問です。
4日前に比べて全体的なボリューム感が少なくなったような気がします。
それでも見頃は続いています。
平日ですがそれなりの来園者がいました。
平日でも三脚立てて撮影している人は多いわけで。
デイサービスなのか、老人ホームなのかはわかりませんが、車椅子に乗った方が多く居ます。
三脚立てて撮影している人、向こうから車椅子、そしてそこにガチ合う私。
・・・三脚どけて欲しいなぁ、と思う私。
車椅子に乗った方、押している方が「すみません」と言いながら、三脚カメラマンの後ろを通って行きます。
・・・なんか、違うくねぇ?
狭い通路占拠して三脚立ているあなたがそこをどくか、それとも状況考えて三脚立てないかなぁ。
ここに咲いている黄色い花は、キンシバイかな。
紫陽花は開花が進んできました。
奥の方の紫陽花も再整備されたみたいできれいになっていました。
今週末は花菖蒲終盤戦、紫陽花がぼちぼち見頃となると思います。
四季の里公園(茨城県守谷市緑二丁目37番地)
コメント