きあい

おしらせ

八坂公園では藤・芍薬・ツツジが見頃でした2024

八坂公園へ牡丹の花を見に行ってきました。今日も恐竜さんたちが元気、そんな八坂公園蓮池。蓮池の黄菖蒲(だと思う)いつもは咲く前に来ていたので咲いているのを見るのは初めてかもです。10年前に比べて、季節が2週間くらい前倒ししている気がします。ツ...
埼玉県

越谷市お写ん歩(藤、牡丹、薔薇)2024

藤の名所を探していたら、埼玉県越谷市の藤棚通りがヒットしました。藤棚通りを起点に被写体がないか探していると、牡丹や薔薇を見つけることができました。結局長距離散歩となりましたので、撮影は若干手抜きとなってしまいました。まずは「JR南越谷駅」か...
千葉県

観音寺の牡丹とツツジ

柏市にある観音寺に牡丹の花を見に行ってきました。ツツジが映えて見えます。立派なツツジです。牡丹の花が咲いていました。ハンカチの木の花が咲いていました。白い大型の2枚の苞がハンカチのように見えます。ヤマボウシに見えるのは同じミズキ科だからか。...
千葉県

西光院の牡丹と藤の花2024

千葉県柏市のある西光院へ牡丹の花を見に行ってきました。柏市三大牡丹寺のひとつと言われています。11年ぶりの訪問で、昔の記憶がさっぱりありません。山門はきれいになっていますね。藤の花。立派です。本殿。黄色い牡丹がたくさん。きれいに咲いている牡...
千葉県

あけぼの山農業公園ではチューリップの見頃が過ぎました2024

あけぼの山農業公園に見頃の過ぎたチューリップを見に行ってきました。チューリップは白は残っていました。紫と赤がなんとか踏ん張っている状態でした。あいにくの曇り空でしたが、残っているチューリップが時折射すお日様で輝いていました。果樹園横の八重桜...
千葉県

医王寺・吉祥院の牡丹2024

ここ近年、牡丹の見頃はゴールデンウイークではなく、ゴールデンウイークの1週間前が見頃になってきました。そこで柏市のボタン寺2ヶ所に撮影に行ってきました医王寺朝から曇り空で、青空が見えなかったものの、八重桜を含めた景色全体のコントラストを考え...
スポンサーリンク