千葉県

あけぼの山農業公園のロウバイが見頃になりました2023

あけぼの山農業公園に散歩に行ってきました。本日も透き通る青空。風がなく陽射しがあって気持ちいい。とは言え、日陰はひんやりとします。風車前のチューリップ畑のビオラ。寒いのでチリチリになっていました。暖かくなるとここから復活するのは摩訶不思議。...
大東区

上野東照宮冬ぼたん2023

上野公園内にある上野東照宮の冬ぼたん見に行ってきました。上野駅で降りて寒いのでトボトボと上野動物園の方向に歩いていると、上野恩賜公園のほぼ中央に立つ「小松宮彰仁親王像」のところに咲く花がありました。ネームプレートを見るとカンザクラと書いてい...
千葉県

あけぼの山農業公園の散歩_ロウバイがいい香りを漂わせていました2023

あけぼの山農業公園に散歩に行ってきました。まずは布施弁天へ行きました。花手水は終わっていました。果樹園の梅は少しだけ開花していました。果樹園横の畑は緑色、春をちょっと過ぎればポピーが咲きます。風車前の畑はビオラ。寒さが増したので弱弱しく咲い...
千葉県

あけぼの山農業公園の散歩2023初撮り

あけぼの山農業公園、初散歩&初撮りに行ってきました。まずは布施弁天に行きました。初詣、まだお正月っぽい風景が残っていました。手水舎、花手水になっていました。雲一つない青空でした。風車前の池、カモが泳いでいました。風車前の花畑、ビオラが咲いて...
千葉県

あけぼの山農業公園の梅園はどこから見ても見頃でした2022

梅が見頃になっているあけぼの山農業公園に行ってきました。果樹園の梅、数は多くはないですが咲きそろってきました。風車前の畑、暖かくなってビオラがシャキン!としてきました。チューリップの芽は徐々に伸びてきています。風車前の畑横のしだれ梅、蕾が残...
千葉県

あけぼの山農業公園の梅は見頃でした2022

梅が見頃になったあけぼの山農業公園に行ってきました。果樹園の梅はまだまだでした。風車前の畑の通路脇のしだれ梅は一部開花していました。一部だけで、ほとんどが蕾でした。風車前の畑のチューリップ畑。ビオラの間からチューリップの芽が出てきました。着...
スポンサーリンク