【東京都】隅田川と上野公園不忍池の桜

桜が満開ということで今日を逃すと今年の桜の撮影ができなくなってしまう!
朝早く起きて行動するつもりが、いつもの通りの目覚め。
予定では、隅田川と上野公園での撮影。
ひとまず、つくばエクスプレスで浅草まで行きました。
TX浅草の駅がどこにあるのかも分からず、適当に地上に出て歩いていると浅草寺につきました。
昨年12月に一度来ているので、隅田川に出るのは迷わず行けました。
というよりも、スカイツリーがあるのでそっち方面に行けば殆どの人が間違わない。
IMGP1605
IMGP1613
天気がいまいちのせいか、こんなもんだろうな程度の桜のきれいさ。
IMGP7485
ここから、上野公園まで歩いて行きました。
朝は少し肌寒かったのですが、お日様も照ってきて少し暑くなってきました。
JR上野駅まで来ると、人の多さに愕然。
このまま突入すると大変そうなので、JRで帰ろうかと思いましたが、折角なので人ごみに突入。
まさに今までテレビで見ていた光景が広がっていました。
桜の撮影どころではありません。
前に進むのも一苦労でした。
最低限上野動物園くらいはと思い、入口近くまで行きましたが、入場するのに行列が出来ています。
パンダを見るのに2時間待ち!
まぁ、もともとパンダを見るつもりはなかったのですが・・・
IMGP7502
不忍池へ行くとボチボチ人口密度が減っていました。
IMGP1658
IMGP1665
JR上野駅から戻ろうと歩いていると、御徒町の文字が見えたので、新御徒町の駅を目指して歩きました。
が、それが結構な距離でちょっと後悔しました。
都内の花見は人が多い!
はやり早朝に行かないと撮影するのは辛いと感じました。
カメラの話ですが、PENTAX K10D + SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROで撮った写真のピントが少しというかかなり甘い気がします。
絞って撮影しているので、本来ならもっとシャープなはずなんですが。
ちょっとがっかりだなぁ。
引越しの輸送で何か影響でもでたかな。
点検に出してもいいのですが、ひと世代前のレンズだし、執着心もないからなぁ。
広角ズームのレンズもソロソロ替えどきかなぁ。

コメント

たったのあーもん新着記事

タイトルとURLをコピーしました