【埼玉県】加須市|玉敷公園

スポンサーリンク

基本情報

コメント
藤まつり時期は大混雑しますので、あらかじめ駐車場の位置を確認してください。
藤棚の藤は見事に地面に向かって伸びていて見てて気持ちいいです。

100畳敷きとも呼ばれる藤棚は埼玉県指定天然記念物となっています。
樹齢約400年の大藤はノダフジの一種で幹周りは4.8m、700平方メートルの棚一面に花房をつけ長いものは1mに及びます。

花の見頃
4月下旬~5月上旬 藤の花

住所:埼玉県加須市騎西531-1

入園料:無料

駐車場:無料少数
藤まつり時期には近隣小学校グランドが開放されている。

アクセス
JR鴻巣駅から加須駅行きまたは加須車庫行きバス「騎西1丁目」下車徒歩約10分

参考サイト

玉敷公園|加須市
玉敷神社に隣接し、藤棚5棚、藤の本数30本、敷地面積16,000平方メートルで、藤は県指定天然記念物になっています。

地図

藤棚

IMG_2226.jpg
撮影日:2013年5月1日

IMGP6007.jpg
撮影日:2013年5月1日

IMGP8443.jpg
撮影日:2013年5月1日

IMG_2244.jpg
撮影日:2013年5月1日

玉敷神社

IMG_2278.jpg
撮影日:2013年5月1日

記号の意味
撮影地情報では過去の開花状況を記号で表しています。
月日の横にある印は下のように花の状態を個人的な主観で評価しています。
撮影や鑑賞の参考にして下さい。

□ △ ○ ◎ ● ▲ ■ ☓
まだ-----満開------終わり

時期については見頃等を独断で決めており、天候により大きく変わりますので、公式サイト等正確な情報を入手してください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
きあいをフォローする
タイトルとURLをコピーしました