【千葉県】松戸市|本土寺

スポンサーリンク

基本情報

コメント
別名あじさい寺といわれ、6月は3万本のあじさいと6千本の花菖蒲が咲きます。
秋は約1000本もの紅葉もきれいです。

花の見頃
3月下旬から4月上旬:桜
6月中旬から6月中旬:花菖蒲(5000株)
6月上旬から6月下旬:あじさい(1万株)
11月中旬~12月上旬:紅葉(約1500)

住所: 千葉県松戸市平賀63

時間:8時00分~16時30分

休み:無休

参拝料
中学生以上500円
小学生以下無料

駐車場:無料
参道に有料駐車場あり

アクセス
JR常磐線北小金駅より徒歩15分

参考HP
本土寺 松戸市平賀にある日蓮宗の寺院

地 図:

参道

IMG_9919
撮影日:2015年6月13日

参道のあじさい

IMGP6525
撮影日:2015年6月13日

仁王門

IMG_9922
撮影日:2015年6月13日

IMGP6534
撮影日:2015年6月13日

受付

IMG_9924
撮影日:2015年6月13日

受付前のあじさい

IMGP6544
撮影日:2015年6月13日

仁王門から受付のあじさい

IMGP6554
撮影日:2015年6月13日

訪問記録

2015.06.13

花の観光・撮影スポット

菖蒲あじさい

記号の意味
撮影地情報では過去の開花状況を記号で表しています。
月日の横にある印は下のように花の状態を個人的な主観で評価しています。
撮影や鑑賞の参考にして下さい。

□ △ ○ ◎ ● ▲ ■ ☓
まだ-----満開------終わり

時期については見頃等を独断で決めており、天候により大きく変わりますので、公式サイト等正確な情報を入手してください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
きあいをフォローする
タイトルとURLをコピーしました