東京都

大東区

上野東照宮冬ぼたん2023

上野公園内にある上野東照宮の冬ぼたん見に行ってきました。上野駅で降りて寒いのでトボトボと上野動物園の方向に歩いていると、上野恩賜公園のほぼ中央に立つ「小松宮彰仁親王像」のところに咲く花がありました。ネームプレートを見るとカンザクラと書いてい...
千代田区

3年ぶりの東京イルミ散歩2022

最近よく聞く「3年ぶり」ワード。今回の3年ぶりは「東京イルミネーション」散歩。残業で遅くなったので、帰宅ピークを避けるのに東京駅周りを散歩しました。3年ぶりに12月はフルに出社しているので体力的に遠くは無理なので東京駅周りの散歩にしました。...
千代田区

日比谷公園のバラとイチョウ2022

都電荒川線「三ノ輪橋停留所」を後にして、次にどこに行くか?非常に悩みました。今回の都内散歩の縛りとして「都営まるごときっぷ」縛りがあります。都営まるごときっぷ(1日乗車券)都営とつく路線で移動しなければなりません。都内は「銀河系を散歩するレ...
東京都

東京さくらトラム(都電荒川線)三ノ輪橋駅のバラ2022

舎人公園を後にして、日暮里・舎人ライナーで熊野前駅まで行きました。東京さくらトラム(都電荒川線)で熊野前停留所から三ノ輪橋停留所まで移動しました。車と走る電車、路面電車。走っている都市は少なくなりましたね。私は路面電車とともに育ってきました...
東京都

舎人公園のダリアと菊とバラ2022

久々に都内散歩してきました。舎人公園(足立区)、三ノ輪橋駅(荒川区)、日比谷公園(千代田区)を回ってきました。メインはバラの撮影です。あっちこっち行くということで、「都営まるごときっぷ」を買いました。都営まるごときっぷ(1日乗車券)700円...
東京都

上野公園・不忍池の蓮は咲き初め2022

東京都台東区にある上野公園の不忍池に蓮の撮影に行ってきました。JR上野駅に到着。久々というか、ほぼ初めての上野駅、出口への道がさっぱり分かりません。不忍口から出て上野公園の入口へ。桜のシーズン、テレビでよく見かけるところです。園内あちらこち...
スポンサーリンク