東京都 都市農業公園のチューリップ・サトザクラ・レンゲが見頃でした2025 今回は、かねてから撮影リストに入っていた東京都足立区の都市農業公園へ、春の息吹を感じに行ってきました。実はこの場所、公共交通機関だけでは少しアクセスしづらいイメージがあり、これまで二の足を踏んでいたんです。しかし先日、京浜東北線の東十条駅か... 2025.04.13 東京都足立区
東京都 大谷田公園の梅園は遅咲きの梅が見頃でした2025 春の訪れを求めて、都内を巡る旅に出かけてきました。今回の目的地は、足立区にある大谷田公園の梅園。その前に、まずは西新井大師へ立ち寄り、心身を清めてから出発です。西新井大師を後にして、次なる目的地は大谷田公園の梅園。バスでの移動も考えましたが... 2025.03.02 東京都足立区
東京都 西新井大師の寒桜と梅は見頃でした2025 越谷梅林公園を満喫した後は、東武スカイツリーラインに乗り、西新井大師へ向かいました。北越谷駅から西新井駅までは、約30分ほどで到着します。その後徒歩で西新井大師へ向かいました。西新井大師に到着すると、まず目に入ったのは安行桜です。濃いピンク... 2025.03.02 東京都足立区
東京都 しょうぶ沼公園の花菖蒲は見頃でした2024 堀切菖蒲園からしょうぶ沼公園へ移動しました。歩くと1時間、公共交通機関だと40分で450円程度、悩みました。最終地であれば歩きでもいいのですが、その後も移動したいので体力温存したいです。いろいろと検討した結果、自転車を借りることにしました。... 2024.06.02 東京都足立区
東京都 ベンモルト公園のベニバナトチノキとバラが見頃2024 青和ばら公園を後にして、ベルモント公園を目指しました。住宅街を歩くこと30分で到着しました。足立区と西オーストラリア州ベルモント市との友好親善のシンボルとして作られた洋風の公園です。公園内に入って目を引いたのは、ブラシの木の花とベニバナトチ... 2024.05.04 東京都足立区
東京都 青和ばら公園では春バラが見頃を迎えていました2024 今回は都内バラ散歩ということで、ここ足立区から荒川区まで歩きます。まずは青和ばら公園からスタートです。青和ばら公園はつくばエクスプレス線青井駅から徒歩5分程度のところに位置しており、駅から近くて非常に便利です。駅前のある青井保育園の前にもバ... 2024.05.04 東京都足立区