きあい

東京都

舎人公園のネモフィラは見頃でした2025

春の絶景を求めて、東京都足立区にある舎人公園(とねりこうえん)へ行ってきました。都心からもアクセスしやすい広大な公園で、この時期は一面のネモフィラブルー、そして遅咲きの八重桜が楽しめるという、花好きにはたまらないスポットなんです。今回の私の...
東京都

都市農業公園のチューリップ・サトザクラ・レンゲが見頃でした2025

今回は、かねてから撮影リストに入っていた東京都足立区の都市農業公園へ、春の息吹を感じに行ってきました。実はこの場所、公共交通機関だけでは少しアクセスしづらいイメージがあり、これまで二の足を踏んでいたんです。しかし先日、京浜東北線の東十条駅か...
取手市

さくらの杜公園と郷州坂の桜2025

茨城県南に位置する取手市の郷州坂と、その坂を下った先にある守谷市のさくらの杜公園へ桜を見に行ってきました。親しみを込めて「桜坂」とも呼ばれる郷州坂。取手市上高井と守谷市みずき野の境目に位置するこの坂道は、春になると見事な桜のトンネルに変身し...
つくばみらい市

福岡堰の桜は満開見頃でした2025

茨城県つくばみらい市にある福岡堰へ、美しい桜の写真を撮りに行ってきました。明日は雨の予報。少しでも良いコンディションで撮影したかったので、普段より少し早めに家を出発しました。数日前に雨が降っていたため、駐車場がぬかるんでいるだろうと予想し、...
守谷市

守谷城址公園の桜は見頃でした2025

春の陽気に誘われて、守谷城址公園へ桜を見に行ってきました。朝から体が重く、累積した疲れのせいか気力が湧かないまま、旧Twitterをぼんやりと眺めていると、各地で桜が見頃を迎えているという投稿が目に留まりました。外出する元気はなかったものの...
千葉県

あけぼの山農業公園では桜とチューリップが咲き始め2025

あけぼの山農業公園へ、桜とチューリップの開花状況を見に行ってきました。まずは布施弁天の裏手、利根川の第2堤防へ。ここでは菜の花が咲き誇り、春の香りが一面に広がっていました。河津桜はすでに見頃を過ぎていましたが、品種不明の桜は満開を迎え、しだ...
スポンサーリンク