千葉県にあるあけぼの山農業公園に行ってきました。
冬の寒さの中でも、素敵な花々が咲いていてとても癒されました。
風車は改修工事中です。
今朝は冬の寒い朝でした。
風車の前の畑ではビオラが寒さに耐えて咲いています。
風車横の畑は辺り緑色です。
春に向けてポピーが成長中です。
公園内に入って右側では水仙の花が見頃でした。
冬の冷たい空気の中で、鮮やかな黄色い花が一際目を引きます。
水仙は、冬の代表的な花の一つで、その香りも楽しめるので、おすすめです。
ロウバイもいい香りを漂わせていました。
ふるさと広場のひょうたん池では、「花いかだ」に飾られたアイスチューリップも見どころの一つです。
アイスチューリップは、冬の公園に彩りを添えてくれます。
鮮やかな色合いと美しい形が、訪れる人々を魅了します。
紅梅の花が咲き始めていて、早春の訪れを感じさせます。
紅梅の濃いピンク色の花びらが、冬の景色に温かみを加えてくれます。
春の訪れを感じたい方には、ぜひ紅梅の花を見に行ってみてください。
本館前の花壇では、数輪のスノードロップも咲いていました。
小さくて可憐な白い花が、冬の静かな風景に一層の魅力を加えています。
スノードロップは、冬の寒さにも負けず咲く花で、その姿に心癒されることでしょう。
山茶花にたくさんのメジロが寄ってきていました。
ミモザの木は少し黄色くなってきました。
冬の美しい景色を楽しんで
あけぼの山農業公園では、冬でも楽しめる美しい花々がたくさん咲いています。ぜひ足を運んで、冬の花々の魅力を堪能してください。自然の美しさと共に、心温まるひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
【千葉県】柏市|あけぼの山農業公園
イベント情報あーもん『あけぼの山 梅まつり』が2025/2/8(土)から3/9(日)まで開催されるよ!基本情報コメント:あけぼの山農業公園は、千葉県柏市にある広大な公園で、四季折々の花や自然を楽しむことができます。公園内には本館、温室、加工...
コメント