高井城址公園(茨城県取手市下高井)に河津桜を見に行ってきました。
ここの公園の一部はボランティアの方々で整備をされています。
行った時も整備をやっており丁度終わったようで、なぜだかお茶とお菓子をごちそうになってしまいました。
中の広場は除染される前までは、春はポピー、秋はコスモスが咲き目を楽しませていました。
ボランティアの方々に話を聞くと、取手市の方から中央広場はお花禁止になったそうです。
ここは広場として取手市が管理するので草刈りがし易いように広場になったようです。
∑(゚Д゚)ガーン
なんとかならないもんですかね。
斜面を登って行くと河津桜が見えます。
ハッとさせられる美しさです。
広くもなく本数が多いわけではありませんが、満開ともなると美しいです。
いつものことですが、河津桜独り占め。
時折陽射しがでてきたので、少し光を入れながら撮影しました。
空には雲が拡がっているので気を使います。
河津桜の広場まで来る遊歩道には雪割草が咲いています。
小さなお花です。
水辺には水仙、スノーフレークが咲いていました。
花壇にはクリスマスローズが咲いていました。
コメント