東京都 等々力渓谷と等々力不動尊の紅葉2019 たまには違うところにでも行ってみようと思い、前にテレビで見た東京都世田谷区にある「等々力渓谷」に行ってきました。JR京浜東北線大井町駅から東急大井町線に乗り換え等々力駅で下車。大井線は駅と駅の間隔が短く発車したら停止、発車したら停止という感... 2019.11.30 東京都
茨城県 【茨城県】取手市|井野天満神社の十月桜と秋の花々2019 夜からの雨があがったので茨城県取手市にある井野天満神社に行ってきました。コスモスも終わり、菊、紅葉のシーズンに入ります。どこに行ったらいいのか分からないので、来れば何かお花が咲いているという、神社なのにオープンガーデンという「井野天満神社」... 2019.11.04 茨城県
茨城県 弘経寺の彼岸花はぼちぼち見頃でした2019 茨城県常総市にある弘経寺では彼岸花がぼちぼち見頃を迎えていました。2週間ほど前、例年であればぼちぼち見頃だと思ってやってきましたが影も形もありませんでした。お彼岸を過ぎやっと彼岸花が咲き揃いました。蕾が残っているので少しスカスカに見えます。... 2019.09.28 茨城県
東京都 素盞雄神社の桃まつり2019 東京都荒川区南千住にある素盞雄神社の桃まつりに行ってきました。南千住駅で降りて歩いて10分ほどで到着しました。どうやら横から入ったようです。まず目に入ったのが雛飾り。桃の節句ということで雛人形が飾られています。雨が降ってきたので社務所内に避... 2019.03.23 東京都
茨城県 坂野家住宅と大生郷天満宮の梅2019 坂野家住宅と大生郷天満宮へ梅を見に行ってきました。まずは大生郷天満宮の梅。境内の裏手には菅原道真公の遺骨が納められている御廟天神」があり、梅の木が植えられています。「菅原道真公御廟所」へ向かう入口。紅梅は見頃、白梅は少しだけ開花していました... 2019.02.24 茨城県
茨城県 【茨城県】取手市|井野天満神社の寒紅梅と水仙他2019 長禅寺のあと井野天満神社へ行きました。階段の両脇に水仙が咲いていました。八重の水仙が多かったです。寒紅梅は1分咲き程度。例年並の1月下旬が見頃といったところでしょうか?お参りをします。梅はまだまだの様子。毎年この時期に来ると、メジロなどの野... 2019.01.11 茨城県