関東に来て一番の楽しみは、ダイヤモンド富士を撮影すること。
こればかりは、九州でも関西でも撮影することが出来ません。
しかし、こっちにきてスカイツリーどころか富士山も見ていません。
天気が良く夕焼けが綺麗そうだったので、利根川まで夕日を撮影に行きました。
撮影ポイントは決めていなかったので、移動しながら良さそうなところを探しました。
だんだんと太陽は沈んでいきます。
土手の下側は砂利道になっており、時折爆走していくクルマやトライクがいるので、ものすごく砂埃が舞い上がります。
そういった中、遠くを見ていると三角形の物体を発見しました。
ファインダーを覗くと・・・
噂に聞いていた富士山です。
利根川の守谷市の土手からダイヤモンド富士が撮影できますね。
その時がワクワクです。
ただ、送電線が邪魔だなぁ。
コメント