茨城県

桜川市

雨引観音の紫陽花見頃でした2024

久しぶりに雨引観音に行ってきました。前回訪問したのは12年前でした。紫陽花の季節にきたいと思っていましたが、混雑が激しいと聞いていたので躊躇していました。磴道(とうどう)、厄除けの石段といい、一段一段登るごとに「南無観世音菩薩」と称号を唱え...
守谷市

四季の里公園の花菖蒲は見頃でした2024

守谷市四季の里公園へ花菖蒲と紫陽花の撮影に行ってきました。花菖蒲はほぼ見ごろになっていました。株分けしてそろそろ半分以上が3、4年になるのでもう少し時間が経つと花の密度が上がってくるかしら?いつ見てもここの花菖蒲はよきです。もう少し花の背が...
守谷市

四季の里公園の花菖蒲が咲き始めでした2024

四季の里公園に、初夏の花菖蒲を見に行ってきました。まだ咲き初めですが、その瑞々しい姿に心が躍ります。晴れ渡る空の下、心地よい風が吹き抜け、散歩には最適な日和でした。満開になるにはもう少し時間がかかりそうですが、散歩するにはちょうど良い気候で...
守谷市

四季の里公園の菖蒲が見頃でした2024

ゴールデンウイーク後半戦、お出かけ日和の天候、撮影予定が全く立たないのでひとまず守谷市四季の里公園に行ってきました。菖蒲の紫が目に映えます。見頃のピークは過ぎたような感じです。コデマリは見頃は終わって茶色く変色していました。藤の花も終わって...
大洗町

アクアワールド茨城県大洗水族館2024

日立市で一泊して開園時間合うように朝出発しました。来る途中パラパラと雨降る中到着しました。駐車場はこんな感じでガラガラです。チケットはアソビューで事前購入してやってきました。中に入るとすでに入場が始まっていました。出会いの海の大水槽。イワシ...
日立市

海が見える絶景駅JR日立駅2024

ひたち海浜公園から北上して日立市に入り一泊しました。目的はJR日立駅。鉄オタではないですが、小さい時から鉄道が好きです(それを鉄オタというのか?)ガラス張りの絶景駅言われ、そこから見る景色は太平洋の水平線と空が重なる青い世界。その映像画像を...
スポンサーリンク