千葉県

千葉県

柏市の吉祥院では傘をかぶった牡丹が見頃2017

吉祥院(千葉県柏市大室780)では傘のかぶった牡丹が見頃でした。吉祥院(千葉県柏市大室780)吉祥院の牡丹は数が少ないので、訪れる方も少なくゆっくりと鑑賞できます。ツツジではなくサツキだと思うのですが、満開までもう一歩でした。牡丹とサツキの...
千葉県

柏市の医王寺ではボタンが見頃でした2017

医王寺(千葉県柏市船戸1067)ではぼたん祭りが開催され、牡丹が見頃を迎えていました。医王寺(千葉県柏市船戸1067)空は少し霞んでいましたが青空です。朝風は少し冷たかったです。山門から本殿までの通路の脇には牡丹が植えられています。八重桜は...
千葉県

あけぼの山農業公園のチューリップは見頃でした2017

千葉県柏市にあるあけぼの山農業公園(千葉県柏市布施2005-2)では、チューリップが見頃を迎えていました。先週よりも多くのチューリップが開花していました。早く咲いたチューリップは痛みが目立ってきていましたので、来週末は花びらが散ったものが多...
千葉県

あけぼの山農業公園チューリップフェスティバル2017

千葉県柏市にあるあけぼの山農業公園(千葉県柏市布施2005-2)では、チューリップフェスティバルが開催されて多くの人で賑わっていました。チューリップフェスティバルは、2017年4月15,16日の2日間開催されています。あけぼの山農業公園(千...
千葉県

あけぼの山公園の1分咲きの桜まつり2017

あけぼの山公園のさくら山では柏市観光協会主催の桜まつりが開催されていました。昨日からの開催でしたが雨天のため、昨日の開催は中止となっていました。ソメイヨシノの開花具合は1分咲きでした。会場の反対側を撮影しました。時折太陽が雲に隠れる天候で、...
千葉県

あけぼの山農業公園の春はすぐそこ2017

あけぼの山農業公園(千葉県柏市布施2005-2)で寒緋桜が見頃の終盤を迎えていました。風車前の畑ではビオラが元気に咲き、チューリップの葉が生えてきましました。果樹園横の畑ではポピーとハナビシソウが発芽し緑色の絨毯となっていました。あけぼの山...
スポンサーリンク