きあい

埼玉県

【埼玉県】加須市|玉敷公園の藤と鶏そばや竜神洞

玉敷公園(埼玉県加須市騎西564)に藤を見に行ってきました。行き道は千葉県から埼玉県に入りましたが、車の数が多く信号に度々引っかかり予定以上に時間がかかりました。近辺に到着すると車が動きません。どうやら駐車場に入るのに待っている状態のようで...
レジャー

【茨城県】常総市/The Natural Gardens of Sakano2013 0回目

ゴールデンウイーク前半戦最終日、どこに行こうか悩みました。先日買った三脚でマクロ撮影したいのだけれども、ここ2日間強風で撮影ができませんでした。今日は朝から風もなく、薄雲がかかっていますが青空があります。坂東市の八坂公園に椿の撮影に行こうと...
茨城県

【茨城県】取手市/老人福祉センターさくら荘

どこに撮影に行こうか悩み、小貝川をサイクリングしに行きました。田んぼに水が入りました。まだ菜の花が咲いています。今日は風が強く前に進まず・・・たどり着いたのが、さくら荘(茨城県取手市岡1025)ここは小さいながらも藤が立派です。表から見ると...
レジャー

【千葉県】柏市/ 吉祥院のボタンとフジ

最後に吉祥院(千葉県柏市大室780)に行きました。吉祥院の回りは畑ばかりです。駐車場もそれなりの広さがありました。牡丹はピークを超えた感じでした。藤の木があります。これを利用して牡丹と藤の写真を撮りたいものです。撮影している間に2組の見物客...
レジャー

【千葉県】柏市|医王寺のボタンとフジ

西光院に続いて医王寺(千葉県柏市船戸1067)に向かいました。山門にぼたん祭ののれんがかかっていました。入ってすぐの左右に牡丹が並んでいます。そして正面にボタンザクラが咲いています。良い感じですが、両方を撮影するのは難しいです。駐車場は7,...
千葉県

【千葉県】柏市/西光院のボタンとフジ

観音寺に続いて西光院(千葉県柏市篠籠田1214)に行きました。駐車場は2箇所ありました。山門を入ってすぐのところにシャガが咲いていました。人はマバラでした。小さい藤の木がありました。藤の香りはいいですね。バンダが支えている椅子。牡丹は見頃で...
スポンサーリンク