【千葉県】柏市|船戸天満神社の河津桜2017
船戸天満神社(千葉県柏市船戸1453)に河津桜を見に行ってきました。
つぼみはあるものの全体的に終わりかけでした。
船戸天満神社の鳥居です。
浅間大神碑。
知識がないので何のことやらです。
神社の裏側からは河津桜と常磐自動車道とつくばエクスプレスの線路が見えます。
境内には紅白の梅が咲いていました。
紅梅はほぼほぼ終わり、紅梅はかろうじてと言った感じでした。
ちょっと離れて河津桜すべてが入る位置まできました。
本数的には多くはないのですが、土色の中に生える濃いピンク色が映え目立ちます。
用水路にかかる橋の上から。
最初は気が付かなかったのですが、時折木が揺れています。
よく見ると小さな緑色の団子がいます。
メジロです。
それも数羽ではなくて、10数羽とかなりおおくのメジロが食事しています。
撮影に入りましたが間合いが遠すぎて200mmの望遠では撮影は厳しいです。
間合いを詰めていきましたが、数センチでも近すぎると隣の木に次々に移っていき距離が離れます。
次第にお腹が一杯になったのか1羽もいなくなりました。
しばらくするとヒヨドリ(たぶん)が食事にやってきました。
河津桜の花を見ると、花びらが落ちたものが多かったです。
おそらく鳥さんが食事の際にちぎれてしまったのでしょうね。
なので満開ぽいのですが、ところどころ花びらが落ちてスカスカ状態でした。
道路挟んで前の畑で紫色の絨毯を発見。
ヒメオドリコソウかホトケノザかと思いましたが違いました。
帰ってきて調べるとエンゴサクっぽい感じ。
これもよく分かりません。
(了)